ドライブ兼ねて・・秘境の作物栽培

●15日・日曜日は ドライブ兼ねて・・彩の国ふれあいの森へ~♪

〇秩父大滝の中津川に根付いた奇跡の味「中津川いも栽培体験・1回目植え付け」

収穫と合計2回で4000円(5人分お昼付き)10時~13時

収穫は7月8日で~す☺

普通のジャガイモより小粒で皮が赤っぽいです

食べ方は

茹でた後~皮は剥がさず油で炒め~味噌タレで食べます 。

〇明治37年日露戦争に大滝から出兵した兵士が ロシアで抑制され 収容所で食べた「いも」を数個忍ばせて大滝に持ち帰ったのが 中津川いもの始まりと伝えられています。 山の傾斜面の砂利畑に「さかさ堀」という独特の耕法で栽培する秘境の作物です。

〇お昼付き~うどんと中津川いもと椎茸の天ぷらと赤飯~みんなでお話をしながら・・美味しかったで~す😋 (7月8日の収穫が楽しみです)

〇まだ桜が満開~♪・・新緑も綺麗~♪

papasannpo

papa散歩 お出かけで見かけた景色と空

2コメント

  • 1000 / 1000

  • papasannpo

    2018.04.19 22:20

    @emi石多いので小ぶりのジャガイモですが 皮ごと食べられる👍 味噌味が〜ミソね😃 ここは自然豊かな山の中 この〜ふれあいの森で 時々イベントに参加してます 今度は・・ もっきん作りで〜す😃
  • emi

    2018.04.19 11:20

    へ〜〜 めっちゃ楽しそう٩(^‿^)۶ 秘境ってところがまた良いね👍 そして、美味しそう😋 焼いて味噌だれ、食べてみたい。 お赤飯大好き!